「がんばれ!東北」白馬支援隊(1)
あぜくら山荘の渡辺さんからのメールで、ライオンアドベンチャーの若い人が
「RAJ東北災害バス支援白馬隊」というのを立ち上げて、宮城県登米市に
現地本部を置く「RQ市民災害救援センター」に合流して活動をするという連絡を
受けました。
明日30日に白馬を出発して登米市の鱒淵小学校に向かい、現地ではマイクロバスで
石巻、気仙沼の避難所から近くの温泉に送迎して入浴を支援する活動を行うとの
ことです。
<ただいま現地で不足しているもの>・白米・調味料・洗剤・電池・下着・長靴
<現地でほしがっているもの>・かんずめ・カップメン・そうじ道具・おかず(味付けのりなど)
と書かれていましたので、スーパーに向かってとりあえず手に入ったアンパンマン
ふりかけ、白がゆ、梅がゆ、カップスープ2種、カップ味噌汁などを買って届けました。
これまで県や村が募集した救援物資は、電池、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、
生理用品、水、カップ麺(どれもケース単位)などで、それ以外のものを送る手段が
ありませんでした。
だから、決められた救援物資を買い集めて送るのだったら、義援金を少しでも多く送った
ほうがいいだろうと思っていましたが、今回のように、小口でも気に入ってもらえるような
ものを届けてくれる白馬支援隊をありがたく感じました。
(この写真はライオンアドベンチャーのブログから拝借しました。ありがとうございます。)
明日から現地に行って、マイクロバスで被災者の方を温泉に送迎するというのは、たい
へん喜んでいただけることだと思いますから、ライオンアドベンチャーの皆さんの行動力
に一村民として心から感謝したいと思います。
また、今回の情報で「RQ市民災害救援センター」の存在を知って、アウトドア、エコツー
リズムに関心を寄せる若い人たちの行動力にもたいへん嬉しく思いました。
http://www.ecotourism-center.jp/
(エコセンでは、東京(西日暮里)事務所に災害救援本部「RQ市民災害救援センター」(略称「RQ」。「エコセン災害救援本部」から改称)を設置し、仙台市、山形県天童市、宮城県登米市と現地本部を移動しながら救援活動を行っています、と書かれていました。)
このアドレスで活動の詳しい報告が見れますので、個人的にも応援をしたいと思いました
のでお知らせいたします。
(入浴支援時の入浴料はRQ震災支援金基金が負担するとなっています。)
このあと白馬支援隊は、持参したガソリンがなくなるまで入浴支援を行い、2回目は4月
10日頃に白馬から現地に向かう予定と聞いていますので、白馬村民がもっと広範に
支援を支えていければいいですね。