信州・白馬の森 アッサム

Facebook メールはこちら English 長野県北安曇郡白馬村神城22346-49
空室確認・ご予約はこちら 0261-75-2870

オーナーブログ

白馬のプチホテル&コテージ アッサムのブログ。
野菜作りや里山巡り、四季の情報など、私たちの白馬の日常をご紹介しますね。

第7回「白馬山麓めぐり」がスタートしました!

2020年07月05日

白馬村公民館講座「白馬山麓めぐり」第7回目が、新型コロナ禍の中、一月遅れで6月23日になんとかスタートしました。参加者は24名。今回は観音原から、岩岳、白馬大橋、細野諏訪神社、ジャンプ台、みそら野、オリンピック大橋、終点の飯森の若宮社を目指す8kmほどのコースです。


西国三十三番観音九番 不空羂索観音(興福寺)

倉下の湯近くから見た白馬鑓ヶ岳

白馬村の山麓、里山地帯を70kmほど歩いて「白馬村を一周する」という企画は、今年で92歳になられる田中欣一先生が立案されたもの。田中先生は今回の第一グループの講師として、ご参加の皆さんと一緒に歩かれています。

霜降宮細野諏訪社(神木の杉は村内一の大樹、樹齢800年以上)


細野の薬師堂 樹齢300年のエドヒガン桜。

あと2回でゴールの青木湖に着く予定ですが、日本中、世界中のあらゆる地域がコロナ禍に巻き込まれている情勢の中、何とか「白馬山麓めぐり」を踏破したいと思っています。
次回の第8回「白馬山麓めぐり」は、7月14日(火)に飯森一夜山をスタートします。

長野県 新型コロナ対策推進宣言

2020年07月01日

7月1日から宿の営業を再開するに当たって、長野県が推奨する「新型コロナ対策」を参考しにして、
アッサムでは次の内容で「新型コロナ対策推進宣言」行うことに致しました。
まだまだ心配なことも多いですが、出来ることひとつずつを行っていきたいと思っています。

・入館時、部屋の出入り時などに手指の消毒を行いましょう。

(消毒液は、客室内にも設置してあります。)

・ラウンジ、ダイニングルームなどの共用部では、換気をしっかり行うようにしますのでご協力ください。

・夕食、朝食時の座席は、グループごとに適切な距離を保ちます。

・チェックアウトのご精算は、部屋ごとにこちらから伺います。

・スタッフはマスクをつけて応対を行います。

・マスクの持ち合わせがない場合は声をおかけください。

・チェックアウト後に、客室内と共用部のアルコール消毒を行っております。

・万が一、体調がすぐれない場合はご相談ください。医療機関のご紹介をさせていただきます。

最近の白馬

第二期信州割SPECIAL(全国旅行支援)延長になりました ■令和5年1月10日(火)〜令和5年3月30日(木) ■宿泊料金の20%(最大3000円)割引&観光クーポン平日2000円休日1000円分 ※身分証明書とワクチン接種証明書(3回目済)または陰性証明書が必・・・(2023年2月1日 15:26)

空室状況

3月週末の3LDK貸切コテージは、11日、18日、25日ともにご予約可能です。またプチホテルはどの日程もご用意出来ます。旅行支援に対応出来ますので、「旅行支援希望」と書いてアッサムウェブサイトからお申し込みください。(2023年2月20日 15:37)

空室確認・ご予約はこちら 0261-75-2870 メールはこちらから Facebook English